埼玉県北東部の配水ポンプ場にてダイヤモンドコア穿孔をしてきました。 埼玉県の北東部配水ポンプ場にて 130φで600㎜のコア抜きをしてきました、 雨が降る中の作業でブルーシートを傘代わりにして実施しました、 先日、レーダ探査にて地中の壁を探査して鉄筋をコンクリート壁に記載してありましたが、 ギリギリの130φでの削孔はびくびくして穿孔しました、 探査が良いのか無事、鉄筋を切断しなくてすみました。 ん この記事を読んだ人はこんな記事にもご興味があるかも埼玉県内の工業高校にてX線探査とダイヤモンドコア穿孔工事をして来ました。横浜の集合住宅にてダイヤモンドコア穿孔工事をしてきました。栃木県の壬生町の工場にて地中探査をしてきました。引張試験を実施ました。山梨県内の集合住宅にてX線探査をしてきました。(三日目) 2018/10/19