深夜の地下鉄ホームにてX線探査・ダイヤモンドコア工事に行ってきました。 都内にて深夜の地下鉄工事に行ってきました、スラブの調査でしたが、厚みが500㎜あり、X線探査ではX線が通過せづ電磁波レーダーにて鉄筋のコンクリート被り厚を調査し160φのダイヤモンドコアにて最初の鉄筋深さ200㎜まで 削り取ったと再度X線探査を実施して、最後に80㎜のダイヤモンドコアビットにて残りの300mmを穿孔している処です。X線探査、レーダ探査 この記事を読んだ人はこんな記事にもご興味があるかも埼玉県内の排水処理場にて、引張り試験をしてきました。千代田区地下鉄ホームの改修工事のX線探査及びダイヤモンドコア穿孔工事の事前調査に行って来ました。X線探査+ダイヤモンドコア穿孔by警察署埼玉県内の栗畑予定地にて地中探査をしました。都内の某大学にてダイヤモンドコア穿孔工事をしました。 2017/06/09